平打ち×Ant.サフィレット 【リング】
0円(税込0円)
壊れてしまったペンダントトップから取り外したルースを使用し、シンプルな平打ちリングに留めました。儚げなくすみブルーが煌めきになって、底から湧き上がってくるような輝き方をするサフィレットです。
太めのアームがメンズライクなリング台ですが、リングの内側がくりぬかれて仕上げられているので、見た目よりも軽い付け心地です。肌あたりが良いように内側にもデザインが施されています。
SV925製、フリーサイズ
【ルースの状態】
ルーペで見ると細かいチップはあるものの、肉眼で気になるものはほとんどありません。グリーンを感じられない爽やかなブルーで、対角8mmとはいえ大きく感じます。左右非対称でカットが細かく、無数の輝きを得られるルースです。
《オールドマインカット》
クッションカットに近いカット方法で、17世紀ごろのダイヤモンドに重用されていました。基本的にキューレット部分の厚みがあり、テーブル面は小さく、正面から見たときに中心に穴が開いているように見えます。穴のように見えるのはキューレット部分の先端をカットしていることが理由です。完全なシンメトリーではなく、丸みを帯びた四角でふんわりとしたクッションのような印象を受けます。非常に細かい輝きを放つ美しいカットです。
※備考欄にてご指定いただければ、近いサイズに調整してお届けいたします。ご指定がない場合は14号にてお届けいたします。大きくはできますが、小さくしにくいデザインです。12号以下はサイズ変更できない可能性があります。
※発送方法【宅急便】をお選びの場合はケースにお入れしてお届けします。
サイズ:フリー/サフィレット…オールドマインカット(クッションシェイプ)およそ対角8mm
material:SV925/Ant.サフィレット
(242)
太めのアームがメンズライクなリング台ですが、リングの内側がくりぬかれて仕上げられているので、見た目よりも軽い付け心地です。肌あたりが良いように内側にもデザインが施されています。
SV925製、フリーサイズ
【ルースの状態】
ルーペで見ると細かいチップはあるものの、肉眼で気になるものはほとんどありません。グリーンを感じられない爽やかなブルーで、対角8mmとはいえ大きく感じます。左右非対称でカットが細かく、無数の輝きを得られるルースです。
《オールドマインカット》
クッションカットに近いカット方法で、17世紀ごろのダイヤモンドに重用されていました。基本的にキューレット部分の厚みがあり、テーブル面は小さく、正面から見たときに中心に穴が開いているように見えます。穴のように見えるのはキューレット部分の先端をカットしていることが理由です。完全なシンメトリーではなく、丸みを帯びた四角でふんわりとしたクッションのような印象を受けます。非常に細かい輝きを放つ美しいカットです。
※備考欄にてご指定いただければ、近いサイズに調整してお届けいたします。ご指定がない場合は14号にてお届けいたします。大きくはできますが、小さくしにくいデザインです。12号以下はサイズ変更できない可能性があります。
※発送方法【宅急便】をお選びの場合はケースにお入れしてお届けします。
サイズ:フリー/サフィレット…オールドマインカット(クッションシェイプ)およそ対角8mm
material:SV925/Ant.サフィレット
(242)